2018年4月– date –
-
実績 経歴
TOKYO美術館2018〜2019 国立西洋美術館の撮影
エイ出版社発行のTOKYO美術館2018〜2019が2月末に発行されました。この雑誌の表紙の西洋美術館は私が撮影しました。 実はこれを撮影したのは2008年でもう10年も前です。当時私はエディトリアルの仕事を割と多くやっていて その取引先のひとつにエイ出版社... -
実績 経歴
私の経歴を少しお話し致します。(3)
前回からの続きです。 六本木のクラブに通うのも半年ぐらい、あてもなく撮影だけしてフィルムはたまる一方でなんとか形にしようと思っていたところ、友人から紹介してもらったCDレーベルのプロデューサーから声がかかりドゥービーブラザーズのパットシモン... -
実績 経歴
私の経歴を少しお話し致します。(2)
30歳の時(1993年〜94年)私の友人にグラフィックデザイナーがいて彼に誘われ六本木のクラブに行きそこに来る黒人たちの写真を撮影するようになりました。ちょうど日本でヒップホップがはやり始めた頃で DJキャッシュ DJカーティスなどがターンテーブル... -
実績 経歴
私の経歴を少しお話し致します。(1)
私がカメラマンになったのは24才くらいからでちょうど昭和から平成に変わるころでした。まだ仕事はフィルムで撮影をしていてカラーはポジフィルムでモノクロはプリントで納品していました。若かったので来る仕事はこばまず何でも撮影。作品を持って出版社... -
商品撮影講座
撮影商品のホコリ消去と画像合成処理
化粧品やオーディオ製品など どんなに注意して綺麗にしても撮影した後にホコリが見つかることがよくあります。パソコンで拡大して見ますからなおさらです。下記の写真をご覧ください。少しわかりにくいですが赤丸印部分にホコリがあります。 私たちは撮影...
1
