2014年– date –
-
カメラの修理 シャッターユニット交換
先日使っているカメラを修理に出しました。現在主力で使っているカメラはキヤノンの5DマークⅢと5DマークⅡ2台を使っています。前回のオーバーホールから1年が経っているのでキヤノンに持っていきました。持っていくと今では使用シャッター回数を教えてくれ... -
ハウススタジオで撮影
先週の日曜日はハウススタジオで化粧品の撮影をしました。北区にあるスタジオで倉庫を改装してハウススタジオにしていて天井には明かり取りがあり、とっても良く光がまわります。でもそのおかげで冷房のききがわるい! 外は最高気温35度! 中は?でも、み... -
商品撮影の小物
写真のアクリルは撮影に使う小物です。東急ハンズなどに行くと素材コーナーなどで見かけますが、スタジオでは何に使うかわかりますか?いろいろな使い方をします。よく使うのは切り抜き前提の商品写真を撮影するときにアクリルの上に商品をのせて浮かせて... -
宝石撮影
おととい宝石の撮影がありました。最近ジュエリーのご依頼が増えております。13個のダイヤの婚約指輪を 正面 横 後ろ 手に装着しての撮影のご依頼を受けました。10:00からはじめてお昼をはさんで終了は17:00頃で手に装着しての撮影はパーツモデルさ... -
ダイヤモンドの撮影
婚約指輪の撮影です。リングを寝かせて正面やや上からの撮影です。ダイヤのきらめきを出すのは基本的に正面からライトを入れます。でもそうすると直接ライトを当てているためにプラチナの地金に丸い反射が出来てしまいます。それを避けるためにライティン... -
庭のあるハウススタジオで撮影
目黒にあるハウススタジオで今話題の、ナノバブル水素水の広告撮影がありました。今日は朝から快晴。気温もあがり初夏のような気持ちよさ!先週の土日曜に行った新潟のスキー場がまだ吹雪いていたのがうそのよう。半袖 Tシャツで撮影しました。 水素水は... -
激安撮影。モデル撮影。化粧品の商品撮影。
最近他社撮影会社のホームページをみていると商品撮影ワンカット200円からという所を見かけます。流通のお客様からは「このまえワンカット80円で撮影するという業者が売り込みにきた」というお話も聞きました。おそらくはEC用のアパレルの撮影を考えてその... -
MacBookProのこと
MacBookPro2008 ノートパソコンは出張撮影に行くときには持っていきます。モニターで確認しながら撮影をする料理の撮影などではかかせない機材です。私たちが使っているノートパソコンはMacBookProという機種でもう六年以上使っており、室内ばかりか、外の... -
ミスインターナショナル2014日本大会
去る1月25日にヤクルトホールにてミスインターナショナル日本大会の日本代表を決める選出大会が行われその模様を記録するカメラマンとして弊社から4名を派遣致しました。24名の全国から選ばれた女性たちはパンフレット用に大会前弊社のスタジオで撮影をし... -
中華料理メニュー撮影
今週の月曜日に渋谷の道玄坂にある中華料理店でメニューの撮影をしました。昼頃から夕方5:30頃まで、テンポよく料理を出して頂き73カット撮影しました。 -
北欧フローリングの撮影
昨日は出張撮影で都内某所のハウジングセンター内のモデルルームで、デンマーク製のフローリングの撮影をしました。普通冬の住宅の撮影だとスリッパをはかないとフローリングが冷たくて立っていられないほどですけど今回撮影したフローリングはこの冬の午... -
ハッセルブラッドSWC/M
ちょっと専門的な話ですが修理に出していたハッセルブラッドが帰ってきました。SWC/Mと503CWのボディーです。1月22日にお願いしましたので約20日で出来上がりました。SWC/MはCレンズの持病とも言われるシャッター幕の破損です。以前にも同じ症状で入院して... -
ミスインターナショナル世界大会
昨年12月にミスインターナショナル世界大会が日本で行われ同行オフィシャルカメラマン 受賞者の撮影を弊社で撮影いたしました。今回栄誉あるグランプリに輝いたのは優勝=フィリピン代表/ベア・ローズ・サンチャゴさん(23)2位=オランダ代表/ナタリ...
1