| 名称 | 株式会社 ABstudio |
|---|---|
| 代表 | 代表取締役 柳井一隆(やないかずたか) |
| 所在地 | 〒162-0064 東京都新宿区市谷仲之町2-33 ムラハシビル 1F/B1F |
| TEL | 03-3225-5575 |
| FAX | 03-5875-8408 |
| 設立 | 平成19年 |
| 業務内容 | 広告写真撮影全般 |
| 主要取引先 | 日本経済広告社 日清食品ホールディングス 貝印株式会社 三井金属鉱業 古河電気工業 帝人ファーマー 凸版印刷 高橋書店 東急スポーツオアシス ロクシタンジャポン サンギ テンピュール 中外製薬 BOSE 千葉銀総合研究所 オカダヤ アパホテル 東京ビューティーセンター ブルーベルジャパン クリストフルジャパン 株式会社アスカ スカンジナビアンリビング 学校図書株式会社 プレジデント社 その他 |
アクセスマップ
代表 写真家 柳井一隆の略歴

柳井一隆(やないかずたか)
東京生まれ
| 1984年 | 東京写真専門学校卒業(現 東京ビジュアルアーツ) 株式会社麻布スタジオ勤務 |
| 1992年 | 柳井写真事務所設立、フリーランスカメラマンとして独立 世界文化社 雑誌Bigen Men’sEX などの著名人撮影 ナイル・ロジャースほか著名アーティストを撮影 |
| 1995年 | ドゥービーブラザーズ 日本限定アルバム撮影 |
| 2000年 | 小柳ゆき アルバム撮影 |
| 2002年 | 日本広告写真家協会公募展入選 |
| 2003年 | 「Metal road」コダックフォトサロン個展 アサヒカメラ9月号掲載 |
| 2004年 | 日本広告写真家協会公募展入選 渋谷ロゴスギャラリー展示 |
| 2005年 | キリンディステラリー 限定ウイスキー撮影 |
| 2006年 | アサヒカメラ掲載 年鑑日本の広告写真掲載 |
| 2007年 | ABstudio設立 法人化 |
| 2025年 | 株式会社ABstudio 17期目。現在は企業広告やWebサイト写真撮影を手掛ける。 |
Gallery 「Tokyo Photo Magazine」にて作品を展開しています。
関連コラム
あわせて読みたい


本当の価値を伝えるジュエリー宝石の撮影
ABstudioの宝石ジュエリー撮影 「輝き」と「精密さ」を極める、ジュエリー撮影。 新宿区曙橋の自社スタジオで指輪・ネックレス・ダイヤモンドをプロのライティングとレ…
あわせて読みたい


商品の撮影
ABstudioの商品の撮影と価格 25年以上の撮影実績 有名企業と多数取引 東京 新宿の広告商品撮影スタジオ 化粧品・ジュエリー・工業製品など幅広い撮影に対応 売れるビジ…
あわせて読みたい


TOKYO美術館2018〜2019 国立西洋美術館の撮影
エイ出版社発行のTOKYO美術館2018〜2019が2月末に発行されました。この雑誌の表紙の西洋美術館は私が撮影しました。 実はこれを撮影したのは2008年でもう10年も前です。…
あわせて読みたい


キリンディステラリー御殿場蒸留所の写真集
サントリーウイスキー「響17年」「白州12年」が販売休止になるそうで世界的なウイスキーブームで原酒が不足しているのが原因だそうです。2004年にキリンディステラリー…
あわせて読みたい


私の経歴を少しお話し致します。(1)
私がカメラマンになったのは24才くらいからでちょうど昭和から平成に変わるころでした。まだ仕事はフィルムで撮影をしていてカラーはポジフィルムでモノクロはプリント…
あわせて読みたい


私の経歴を少しお話し致します。(2)
30歳の時(1993年〜94年)私の友人にグラフィックデザイナーがいて彼に誘われ六本木のクラブに行きそこに来る黒人たちの写真を撮影するようになりました。ちょうど日本…
あわせて読みたい


私の経歴を少しお話し致します。(3)
前回からの続きです。 六本木のクラブに通うのも半年ぐらい、あてもなく撮影だけしてフィルムはたまる一方でなんとか形にしようと思っていたところ、友人から紹介しても…
あわせて読みたい


香港返還から20年
イギリスから中国に香港が返還されて今日で20年が経ちます。 1897年にイギリスの植民地になった香港は当初の約束通り99年後に中国に返還されました。返還の当日1997年7…

